47件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野々市市議会 2022-03-07 03月07日-02号

総務省消防庁は、設置しない場合に比べて焼損面積損害額はおおむね半減、死者も約4割減に抑えられていると分析しています。最近、県内においても住宅火災死亡者が多く出ているように感じます。2008年以降は既存住宅でも設置が義務化されましたが、火災警報器電池対応はおおむね10年くらいと言われていましたが、その期限が来ている現在、改めて市民への警告を促すべきと考えますが、市の考えをお伺いいたします。

輪島市議会 2021-09-07 09月07日-02号

総務省消防庁によると、交換の目安は10年で、経年劣化などで作動しないおそれもあるとのことです。点検と交換を呼びかける必要がありませんか。 「広報わじま」9月号、17ページにお知らせがありますが、何人の方が気づくでしょうか。 7番目は、生活保護についてです。 生活保護扶養照会について、厚生労働省は、扶養照会は義務ではないと明言し、生活保護は権利ですと呼びかけています。

金沢市議会 2018-03-12 03月12日-02号

また、消防局ホームページには、救急車が必要かどうか判断する際の参考となるよう、総務省消防庁が開発した救急受診アプリを掲載しているところであります。今後も、こうした救急車適正利用に向けた取り組みを進めてまいります。 次に、これまでの救急アプリ使用実績とその効果、あわせて近年救急搬送した外国の方々の状況についてお尋ねでございました。

小松市議会 2018-03-06 平成30年第1回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2018-03-06

まず、太陽光発電システム火災への対応等ですが、国からの安全対策をもとに、早期から専門家による職員教養を行っており、職員総務省消防庁から通知された太陽光発電システム消防活動における安全対策の熟知に努めるとともに、太陽光発電システム火災対応訓練を行っているところであります。  そこで質問であります。活動留意点としましては、感電の可能性があるため耐電衣、耐電手袋、長靴の装備を行うこと。

七尾市議会 2017-06-19 06月19日-02号

そしてまた、5月16日には、山形県が酒田市で内閣官房総務省消防庁と共催し、住民約200名が参加をする避難訓練を実施すると発表しております。防災行政無線などでミサイル発射の連絡を受けた住民コミュニティセンターなどの堅固な建物に避難するといったような訓練であります。北朝鮮による相次ぐミサイル発射を受け、山形県から訓練を申し出たということであります。

加賀市議会 2017-03-07 03月07日-03号

全国でも150の消防本部が採用しており、総務省消防庁では全国運用を目指し、昨年10月からシステム統一について検討しているとのことでございました。 このシステムは、利用者が自宅や職場にある地域消防本部に住所や名前などをあらかじめ登録し、スマートフォンタブレット端末でネット上の専用ページから救急、火事などの項目を選んで指でスライドさせれば通報できるという仕組みになっております。

金沢市議会 2015-09-09 09月09日-02号

総務省消防庁統計によりますと、平成17年度に一般市民AEDを使用して除細動が実施された件数は、全国で907件あり、1カ月後生存率は50.2%、1カ月後の社会復帰率は43.1%となっており、その割合はともに年々増加傾向にあり、一般市民による応急手当の実施は、救命率及び社会復帰率の向上において重要であり、今後、一層の推進を図る必要があるとしています。

七尾市議会 2014-09-09 09月09日-02号

議員が御指摘された基準人員等につきましては、総務省消防庁が定めます基準に基づき算出した数値でございます。ところが、消防施設人員配置につきましては、さらに地域の実情に即して適切な消防体制を整備することとされております。 七尾鹿島におきましては、常備消防は現在145名の体制でございます。消防支所配置消防団等との連携によりまして、これまで各種の災害にしっかりと対応してきております。

小松市議会 2014-06-09 平成26年第2回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2014-06-09

そこで、総務省消防庁では、市役所、病院避難場所建物の屋上に当該施設を識別するための数字または建物名称を表示する場合の具体的なルールを示しております。議員御案内の公共建物番号表示は、我々防災担当機関ではこれをヘリサインと呼んでおりますが、全国各地から駆けつけた航空部隊がいち早く活動現場に到着し、スムーズな救助活動等を可能にするというものでございます。